ひろし店長のススメ

ほんの少しでもいい、誰かの役に立つブログを

すぐに「別れよう」と言い出す彼女への対処法

f:id:hiroshi-tentyo:20201221140502j:plain

女性とお付き合いをしたことが有る人なら、一度は経験した事があるだろう「別れ話」

しかし、事ある毎にすぐに「別れよう」「辞めよう」などという女性もいますよね。

 

そんな別れたがりな女性の心理や、対処法を今回は紹介したいと思います。

 

原因はなんなのか?

「別れる」などという言葉は、何もない状態では出てくることはありません。

彼氏にとっては思い当たらなくても、彼女にとっては真剣だったりすることもありますが、中には”試し行動”のひとつとして言ってしまう女性もいます。

 

試し行動」とは

自分をどの程度まで受け止めてくれるか探るためわざと相手を困らせる行為を指します。 2歳前後から「試し行動」をとり始め、「飲み物をこぼす」「絵本を破く」「おもちゃを投げる」といったイタズラで親の気を引く子どもが多いよう。

 

子供だけでなく、恋愛においてはこうした試し行動をしてしまう女性も、少なくありません。

別れを切り出すだけでなく、無茶な我儘を言ってみたり、強く噛み付いてみたり、愛情の確認の為に、そういった行動をしてしまう人もいます。

 

まずはその”別れ話”が、試し行動かどうかを見極める必要があります。

そのためには”なぜ別れたいのか”原因をはっきりと聞くべきでしょう。

 

原因を知ることは、結果的に彼女の不満や不安を聞くことになり、試し行動だった場合は”彼氏がちゃんと話を聞いてくれた”事である程度安心して、気持が収まる可能性が高いでしょう。

 

女性はホルモンのバランスの違いにより、男性より感情的に不安定になったり、不安やストレスを抱えやすい特徴があります。

その辺りを念頭に置いて、きちんと向き合い話を聞くことが、良い関係性を保つ秘訣と言えるかも知れません。

 

本気だった場合は?

彼氏の側も別れたければ、別れてしまうのもひとつの結果でしょう。

しかし、この記事を読んでいるということは、そうなりたくないと考えているかと思います。

 

恋愛・カップルの問題は様々で、人それぞれ解決方法は違ってきますが、やはりまずは「きちんと話を聞くこと」です。

 

本気で別れを切り出していても、先程の一時的な”不安やストレス”が原因となっている場合もありますので、その辺りを対話することで緩和できる可能性があります。

 

また、ラインやSNSなどで別れを切り出された場合は、直接会って話をした方が良いでしょう。

文字や通話だけのやりとりだけでは、相手の表情や感情を読み取れず、間違った判断をしてしまいかねません。

 

連絡が取れる内は修復できる

話せる余地があるうちは、関係を修復できるチャンスは十分ありますので、辛辣な言葉を浴びせられても、ぐっと堪えて話し合ってみてください。

 

相手が本気中の本気であれば、電話もラインもSNSもすべて無視してしまえば良いだけの事です。

最終手段はブロックと着信拒否ですので。

 

しかし、相手が同じ職場であったり、学校が同じであったりと、別れてからも接点がある場合は、連絡が取れていても一概にチャンスがあるとは言い切れません。

相手からしてみたら、きちんと別れないと生活がし辛くなるからです。

 

物事には引き際というものもありますので、しつこく食い下がりすぎてストーカーや迷惑行為になってしまわないように、心に留めておいてください。

話を聞く時のコツ

実際に話しを聞く時のコツですが

  • 感情的にならない
  • 落ち着いてゆっくりと話す
  • 相手の意見をちゃんと聞く・認める

感情的に話すのは当然NGです。

怒ったりしてしまうのは悪手なので絶対にしないよう。

 

しかし、笑ったり泣いたりする感情を、抑え気味に出すのは情緒的な女性には効果的です。

大笑いしたり、大泣きしたりするのは場違いですが

「君と別れるのは辛い」と涙するのは、心に来るものがありますし

「楽しかった日々」を思い出し少し笑ったりするのは、会話が軽くなります。

 

 また、話をする際は落ち着いた声のトーンで、優しくゆっくりとした口調で話してください。

女性にとって男性は、力では敵わない存在だとわかっていますので、声を荒げたり怒鳴ったりすると怯えてしまいます。

 

そして話をきちんと聞き、肯定できる意見であればちゃんと認めてあげることが大事です。

これは心理学の応用でもありますが、人は意見を認められる事で、存在自体を認められた様な気持ちになり、相手への信頼が深まる効果があるとされています。

 

肯定できない話であった場合でも、否定はしないでください。

「〇〇が嫌なんだね、そうだったんだ」

と、相手の言葉を繰り返す様にするのも効果的です。

 

相手が心理学や会話術に詳しい場合は、あまりしつこく使いすぎると不信に思うかも知れませんので、その辺りは少し留意した方が良いかも。

 

 

彼女と別れたくない場合は、とにかくちゃんと話し合う事です。

話を聞いて、気持を落ち着かせてあげることが目的なので、そうした会話を心がける事で、上手く解決できるかも知れません。

本を読めば読むほど、普通の人から理解されなくなる

f:id:hiroshi-tentyo:20201220094631j:plain

商売柄、人と色々な話をする機会がありますが、その中で働き方や稼ぎ方といった話になると、人と分かり合えない場面になることが多くあります。

 

「儲からないから、変えたい」「楽して稼ぎたい」など、正直な所筆者の言い方も悪いのですが、大抵の人の答えは「大変なのは当たり前」「楽して稼ぐなんて悪いこと」の様な答えが帰ってきます。

 

このブログでも何度か取り上げているテーマですが、楽して稼ぐ方法は本当にないのか?楽に稼ぐことは悪いことなのか?

私は”楽をする”という事に思考を巡らせる事は、人間の本質だとすら思っています。

 

人類は”面倒くさい”と思い”楽をする”方法を考え続けて来たことで、昨今の近代的な暮らしや便利なガジェットがあると思います。

 

例えば

  • 歩くのが面倒だから車や電車で楽に移動をする
  • 火を起こすのが面倒だからガスレンジで楽をする
  • 辞書をひくのが面倒だから電子辞書やスマホで楽をする

 

あげたらキリがありませんが、これらは悪いことでしょうか?

一人で店を切り盛りするのは大変なので、人を雇って店主が楽をする事は悪でしょうか?

 

f:id:hiroshi-tentyo:20201220095659j:plain

筆者にとってお金と時間は同意義です。

ですので、時間効率が良い稼ぎや儲けを考えるのは商売人として当然の事と考えていますが、他人とこういった話になると95%位の確率で理解されません。

 

働いても少しのお金しか貰えないのは当然だ。

楽に稼ぐ方法など無い。

 

大抵そんな将来性や、発展性の無い答えばかりが帰ってきます。

ビジネス関係の書籍で、知識や考え方を知れば知るほど、この溝が深くなっていく様な気がします。

 

ですが人と意見が合わなければ合わないほど、自身の正当性を証明してみようと奮起する自分がいるのも事実であり、多くの人が実践していない事だと感じる事こそ、挑戦してみる価値があるようにも思います。

 

多くの人にとって、低賃金で人の考えた仕組みの中で働くこと当たり前で、それが日本では美徳とされる事すらあります。

しかし、実際に多くを稼ぐ人もいれば、少なく稼ぐ人もいて、働かずに収入を得ている人がいるのも事実なのです。

 

それらの人達はほんの一握りだと思うかも知れませんが、そうして諦めてしまえば試合終了です。

その一握りに自分がなれる方法を探し、チャレンジしてみる事は悪ではありませんし、その一握りになれる可能性がそこに生まれてくると考えています。

 

なろうと思わなければ絶対になれませんし、なるための行動が伴わなければ絶対になりえないという事です。

要するに、人から理解される必要は無く、自分が信じた道を自分で切り開き、成功したり失敗したりし、もっと人から理解されない人間になってしまえば良いのではないでしょうか。

 

 

2020最新・最強ゲーミングPCがストームより発売!

f:id:hiroshi-tentyo:20201219134151j:plain

 AMD Ryzen9 5950XとRTX3090搭載の、今年最強のゲーミングパソコンと思われる組み合わせで、ストームからBTOパソコンとして発売を開始。

 

標準構成で、ストレージはNVMeSSD 1T+HDD 2Tの大容量、32GBメモリー、Windows10Home64bitとなり、価格は47万8800円とかなり高額

 

BTOなので、CPUやメモリ、ストレージの容量、オフィスの付属も選択できる。

しかし、GPUはRTX3090で固定されているので、この部分をダウングレードしたい人は別の製品を選ぶしか無いだろう。

 

ちなみに筆者がこれを買う場合、SSDは500GB・CPUは5900Xにダウングレードすると思う。

理由は高速SSDの1Tと5950Xのコスパが悪いからだ。

その2つをダウングレードするだけで、426, 000円となり、5万円以上安くなる。

性能は大差ないと思うよ(笑)

 

ストーム