ひろし店長のススメ

ほんの少しでもいい、誰かの役に立つブログを

【YouTube攻略日記⑭】再生数は気にするな【未経験から登録者1万人を目指す】

f:id:hiroshi-tentyo:20210202141533j:plain

YouTube日記として投稿を重ねてきましたが、今回からYoutube攻略日記と改名します。

理由は特にありません、気分です。

 

そもそもSNSや動画配信をあまり行っていなかった状態、要するに「0からスタートでチャンネル登録者1万人を目指す」といった趣旨で始めたYoutube投稿ですが、実際に投稿してみて分かったことなどを、これから動画投稿を始めようと思っている人たちの参考になればと思って書き綴っています。

 

ちなみに、このシリーズ記事へのアクセス数は最低です。

もうやめたい。

でもやめない。

 

再生数は後からついてくる

で、今回のお題は”再生数は気にするな”ということでやっていきます。

以前にも重複する内容で投稿したかもしれませんが、今回から記事を改名したこともあり、若干方向性をシャープにしていこうと思っています。

 

筆者の実体験から、投稿したばかりの動画の再生数は気にしなくて良いという結論に達しました。

事実ベースとして、投稿から数ヶ月の間ずっと100再生もいかなかった動画が、何の拍子か不明だが、半年経ったあたりから5000再生Overという再生数を稼ぎ出しました。

 

大手有名チャンネルと比較すれば些細な数字かと思いますし、大手であれば投稿初日で数万~数百万の再生数をはじき出す人たちもいることでしょう。

しかし、駆け出しチャンネルオーナーである筆者からすると、5000という数字は大きなものであり、小さくない成果です。

 

大手チャンネルと比較するな

結局の所、インフルエンサーと呼ばれる人たちのチャンネルと比較しても殆ど意味がない、もしくはあまり参考にならないと言うこと。

 

筆者も投稿しはじめの頃は、再生数は数回~数十回。

時には再生0回などもあり、自分のスマホで再生して回数を少しでも増やそうとした事もありました。

その行為に意味はありませんが、0回という数字がどうしても悲しかったのです。

 

そんな状態が続くと「自分の動画は誰も見てくれない」「自分の動画は価値がないのか?」こういった感情に苛まれていきます。

幸い自分はメンタル強めなので「誰も見なくてもいいや」「やってれば編集や撮影の技術があがるだろう」とプラス思考をするようにしていました。

 

大手チャンネルを見て、なんでこんなに伸びるのだろう?と考えて悩んで、グルグル思考に陥った時期もありましたが、大手・有名な人たちはそもそも顧客やファンを多く持っているので、そもそも再生数が参考になりにくいのです。

 

ファンは面白くても、面白くなくても見るので再生数が伸びてしまいます。

(有名チャンネルの悪口・ディスではありません)

 

大手を参考にするのは結構ですが、あまり自分と比較しすぎるとメンタルやられるよって言うお話でした。