ひろし店長のススメ

ほんの少しでもいい、誰かの役に立つブログを

知らないと損をする、個人でも出来る節税iDeCo

しっかりと高い給料を貰っている人でも、一向に暮らしが楽にならない、安定しないと感じている人は意外と多いです。

国民が貧乏なのは、国の税金が高いせいだと考えていますが、福祉などの充実化を考えると単純に税金下げろとも言えません。

 

困っている人たちを助ける福祉や医療も大事ではありますが、その恩恵を受け取れている人は限定的で、若く健康な人はただ高い税金を払っているだけな状況でもあります。

自分が困った時に同じことが言えるかは、また別問題ではありますが、今回はそんな健康な人達が利用できる節税や積み立て、個人年金の話を軽く紹介したいと思います。

 

筆者は国民全員個人事業主になってしまえば、みんな高い節税効果が得られるのにと思っていますが、雇用条件や手間などを考えると現実的には難しい所。

知らないと単純に損をしてしまう、誰でも簡単に利用できる節税可能な制度があります。

 

f:id:hiroshi-tentyo:20200921153227j:plain

iDeCo 個人型確定拠出年金

個人で簡単で分かりやすく利用できる上に、節税効果が高いものです。

  • 運用益の全額が非課税
  • 投資した金額が課税時に所得から控除され、その分所得税・住民税が軽減
  • 受取時も一定額まで非課税

一番の特徴としては、投資・積み立てした金額が所得税から控除・減税される点です。

利益確定時に非課税になるNISAとは違い、ある意味お金を貯めた分だけ所得税を減らせるという破格の制度となっています。

 

投資は怖い、リスクが高いと思う人には”元本確保型”や”積み立て預金”もあるので、銀行に預金するくらいならコチラを利用したほうが良いでしょう。

 

ただし注意点がひとつだけ。

引き出せるのは原則60歳まで不可となっており、あくまで年金的な立ち位置になっているという事です。

 

この他にふるさと納税NISA・積み立てNISAなどの制度があります。

どの制度にしても言える事ですが、大事なのは自分で調べる事・そして実際に行動する事です。

 

つまりここで紹介したiDeCoに関してもこのブログだけでは情報として不十分かも知れませんが、筆者は興味を持ってもらえる入り口になるために書いているだけなので、ここから興味を持って、情報を集めて利用するかは貴方次第となります。

 

情弱は損をする時代です。

利用できる制度は賢く利用し、面倒臭がらずに行動してみて下さい。

ちょっとしたことで生活にゆとりが生まれてくるかも知れませんよ?