ひろし店長のススメ

ほんの少しでもいい、誰かの役に立つブログを

最高級マウス MX Master が使い易すぎる

LogiCool MX Master シリーズを購入レビュー

f:id:hiroshi-tentyo:20200622153713j:plain

高速スクロールへの自動切り替え搭載の本機。

これを体験したくて欲しいと思っていたのだが、いかんせんお値段が14000円前後と、なかなかいい値段だったので手を出さずに居たが、それは間違いだった。

 

素早くスクロールすることでフリースピンを始める

自動切り替え機能が便利すぎるのも確かに良かったが、他にもまだまだ魅力が詰まっている。

 

そのひとつがFlow機能だ。

f:id:hiroshi-tentyo:20200622154218p:plain

 

このマウスひとつで、3台のパソコンやデバイスを操作出来る。

また切り替えボタンではなく、画面端からシームレスに移動が可能で、さらにはこのマウスの機能だけでパソコンからパソコンにコピーアンドペーストが出来てしまうのだ。

 

コピー機能は同じネットワーク内に両デバイスが接続されている必要はあるが、これが実に素晴らしく使いやすい。

今までSDカードや、ホームネットワーク・クラウドサーバーなどを経由しなくてはならなかったパソコン間のファイルコピーがとても簡単に出来るようになったのだ。

 

当初使いにくそうだと思ったが、縦に並んでいる進む戻るボタンも実は使いやすい。

進むを押す場合、従来品であれば親指を立てて押す格好となるが、本機では少し親指を上にずらすだけで押すことが出来る。

慣れるまではやりにくいと感じる人も居そうだが、慣れてしまえば断然こちらの配置の方が使い勝手がいいことに気づくだろう。

 

USBで高速充電できるワイヤレスタイプなので

難点があるとしたらバッテリー搭載による重さだろう。

自分は手が多めなので、マウス本体の大きさはピッタリといった位なのだが、そんな筆者でも重さに関しては少し重いなと感じる。

マウスをつまむ様に持つ癖があるので、その影響かも知れない。

かぶせる様にマウスを持つと重さは気にならないのだが、これは手癖なので仕方がない部分でもある。

 

今回購入したマウスはMX MASTER2Sだが

実はこれ、少し前のモデルだ。

本来14000円ほどするのだが、型落ちの為か5000円ほど安くなっている。

 

後継機はこちら

ボタンの配置や形状が変更されている。

個人的に使いやすかった進むボタンの配置は一般的に評判が悪いようだ。

 

基本的な機能こそ変わってはいないが、こちらの後継機はUSB充電の為の端子がUSB-C端子に変更されている。

USB-C端子で統一するといった流れがあるので、このあたりを気にする人は後継機のMX MASTER3をチョイスした方が良いだろう。

 

筆者は5000円の差額もの価値は無いと判断し、旧型を購入した。