ひろし店長のススメ

ほんの少しでもいい、誰かの役に立つブログを

コロナ騒ぎによる飲食店の実態

まいど、飲食店経営のひろし店長です。

 

f:id:hiroshi-tentyo:20200415003049j:plain

 

不要不急の第一候補としてあげられやがちな飲食店を営んでおります

うちの店舗は郊外なので実害は少なめですが

それでも例年の5~6割り程度に落ち込んでいます。

 

密閉空間の満員電車は【仕事】なので「しょうがない」としてOK

会社員も【仕事】なので密閉空間に何人が何時間集まってもOK

 

でも【仕事】なのに飲食店で密閉空間に

お客様を同じ空間に入れておくのはNG

 

どゆことー???

 

なんだろうね?

社会認識として、飲食業がかなり見下されているのを

ひしひしと感じる今日このごろです。

 

バーやナイトクラブが

【身元不明な不特定多数】が集まり感染経路を辿れない

って言い分はある意味理解できますが

居酒屋などは規制対象外ってのが意味不明なんですよね

 

居酒屋って身元不明な不特定多数が集まる代名詞だと思うんです

逆にキャバクラなどのほうが、まだ誰が来たのか特定しやすくないですかね?

 

チェーン店の居酒屋でお客さんがどこの人か分からないことは多いですけど

それに比べキャバクラの方がどこの人

ラインや連絡先を知っている可能性が高いと思います

 

あと接待を含む飲食店とざっくり言われますが

接待=キャバみたいな印象は間違いです。

 

法的に接待は

カラオケなどに相手の手を打つ行為

お客と一定時間以上話す行為

お酌などをする行為

を全般的に表します

 

ひろし店長の店も個人店の居酒屋ですので

これらの行為は日常的にします。

 

尺度的にはキャバクラや性的風俗の店を対象にしたいようですが

なんか結局の所、税金ちゃんと払ってなさそうな業種から

【やられてる】感がすごいです。

 

休業要請もいいのですが

休業=損失・赤字なので保障とセットじゃないと

なにも変わらないか、失業者が増えるだけですよね。

 

そもそも【まっとうな仕事】をしている会社員が

コロナに感染しなければ遊びに来るソレらも安全なので

【水商売】だけを規制している現状自体が

異常だという事に気づいて欲しいと思います

 

飲食店やナイトバーなどで感染が拡大したなんて謳われていますが

結局のところ、飲食店など社会の末端の末端もいいところなので

入り口である会社員や観光客が感染していなければ

【飲食店で感染拡大】することも無いのです

 

やるなら根本からやってほしいですね

夜の仕事をやり玉にあげて逃げようとしているのがミエミエです

 

 

風評被害だと訴える酔っぱらい店長ひろしでした!!